1
今日は関東在住のYさんからオーダーいただいたブーツのご紹介です!
Yさんは黒靴大好きで、おそらく黒革でオーダーするだろうと思ってました。
もちろん期待を裏切らない黒革でご注文!
ブーツまでは決まっていたんですが、どのデザインで行くかたくさん悩んで、納得のオーダーをしていただきました。
それではどうぞ!

ES木型 カントリーブーツ トゥ変更

ワイズ2E

つま先部をウィングチップからキャップトゥに変更し、メダリオンは残しました。

オール型押しブラックレザー

ダブル巻き ウェルト部は抑えてタイトなブーツに仕上げました。

ダイナイトソール
やはり型押しのブーツは迫力があり、クセと男らしさがプンプンです!
Yさんらしさが存分に出ている作品に仕上がったと思います。
ポイントとしてはタイトに仕上げるため、ウェルトは平ウェルトで極力ボリュームを抑えたんですが、その場合セオリーとしてはシングル巻きにするんです。
しかしそこは會津佐藤靴店でオーダーした価値を出す為、ウェルトボリュームをギリギリまで抑えたダブル巻きを提案させていただきました!
後ろから見た時に印象がだいぶ変わるので、結構重要なポイントです。
仕上がった靴のバックショットを見た時に、自分的にはダブル巻きにして大成功だったと思います!
Yさんにも大変喜んでいただきました。
これから履きこんでもっと感動していただきたいと思います(^v^)
細かい仕様なんですが、ここが提案出来るのとスルーしてしまうのでは大きくオーダーの価値が変わってきてしまうと思います。
仕上がった靴の箱を開ける時のお客様の顔は、みなさんほんとに輝いてます!
そこから細かい仕様についての説明でもっと感動していただき、足を入れて納得し実際歩いていただいてオーダーして良かったと思える靴でなくてはならないと思っております。
會津佐藤靴店では一歩踏み込んだ提案と、絶対的なエースになる靴を提案していきます!

▲
by aidusatoukututen
| 2012-12-19 12:12
今日は地元のジュエリーショップにお勤めのOさんの靴が上がってきましたので、ご紹介いたします。
Oさんはトリッカーズのカントリーブーツを一足所有しておられるみたいですが、仕事でスーツに合わせる短靴を欲しいと言う事でした。
Oさんはワイズが狭く、形のいい足でES木型でもMDでもどちらでもカッコ良く仕上がりそうな感じでした。
最終的にVチップがお好みのようで、MD木型のVチップに決めました。
ビックリしたのはアッパーの革を聞くと、迷わず「黒のコードバンで!」と・・・
どうせ作るならコードバンと決めてたようです(^v^)
そこからはアッと言う間に決まりまして、先ほど上がって参りました!
それではどうぞ!

MD木型 Vチップ ワイズD

ストームウェルト 存在感抜群な面構え

ダブル巻き 輝きが素晴らしいです

レザーソールのダブルソール 安定感抜群

インナーレッド
ビシッとスーツでこの靴履けば気分良く仕事が出来るんじゃないでしょかね!(^^)!
先ほど受け取りに来たんですが、箱を空けて感動して足を入れてまた感動してました。
ジャストフィットで足に吸いつくような感じなのに、全然痛い所が無いと目を輝かせてました!
お客様のあんな顔を見るとコッチまで嬉しくなってしまいます!
これから履きこんでいけばもっともっと感動する靴になると思います。
実は今回Oさんの靴の上がり日が若干遅れてしまいまして、Oさんにはご迷惑をかけてしまいました。
これからオーダーを取らせていただく際には、仕上がり期間を30日から40日を目安にご注文していただく事にいたしましたので、この日にどうしても履いて行きたいと言うお客様は、余裕を持ってオーダーされる事をおススメいたします。
予定よりも早く出来上がる分には問題ないと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
Oさんはシューツリーも欲しいと言う事で、一緒にご注文されました

工場の方でジャストなシューツリーを選んで頂けるので、自分で買うのが不安な方はご相談下さい!
¥5250-で販売しております。
来週は東京の方に仕事半分、遊び半分で行って参ります!
この前出来上がったコードバンブーツで行こうと思います。

▲
by aidusatoukututen
| 2012-12-14 07:00
昨日に続き連日の投稿です。
本日も関東から来店下さったAさん
Aさんは東京に行った時などに呑みに行ったり、ゴルフに行ったりするいつもお世話になりっぱなしの皆に愛されるおじちゃんです!
Aさんは良い靴をたくさん所有しているため、どれにするか悩むと言うより持ってない靴を作るプランでしたのでそんなに迷わずスパッと決まりました。
昨日に続きUチップなんですが、AさんのUチップはコードバンにてオーダー
もう上がって来る前からカッコいい事は分かってる仕様だったんですが、実際に目の前にすると流石コードバンと言う存在感が出まくりでした!
それではどうぞ!

Uチップ コードバンブラックレザー

ストームウェルト ダブル巻き 素晴らしい輝き

ダブルソールのダイナイトソール

インナーレッド ワイズE

色々説明は不要ですね! 文句なしにカッコいい仕上がりだと思います!
Aさんはジャケットやらパンツやらビックリするくらい持っているんですが、このブラックコードバンのUチップは、どのジャケット・パンツとも使える靴だと思いますので、お出かけ時に数ある革靴の中からついつい手に取ってしまう靴になったらいいな~と思っておりますm(__)m
このオーダー店は茶色やら黒靴ばっかりで全然オーダーの醍醐味ないじゃんと思われるかも知れませんが、そう思っていただいたら本望です!
會津佐藤靴店のオーダー靴は他のオーダー店に比べ派手さはないですが、「結局コレを履いちゃうよね」とか「もうコレ〇年選手だよ」なんて言っていただけるような、お客様と長く付き合っていただける靴を提供できればと思っております。
ちなみに今週あと2足上がってくる靴も2足とも黒です(笑
また黒かよって??
どんだけ地味なオーダーだよって??
これが會津佐藤靴店のカラーです(^v^)
では。
▲
by aidusatoukututen
| 2012-12-13 07:00
| 靴
さて今週は何足かまとめて上がって来ているので、一足づつご紹介して行こうと思います。
まず最初の一足は関東からはるばるご来店下さいましたMさん
Mさんはお仕事でフォーマルな服装が多いようで、仕事にももちろん使えて普段ワークな感じにも使える、ベーシックなんだけど少しクセのあるオーダーでご注文。
出来上がりを見たんですが、自分が想像していたよりかなり良い出来でビックリでした!
同じUチップでも素材を変えるだけで、こんなに迫力が出るとはかなり良いサンプルになりました。
少し離れてみればフォーマルなUチップですが、近くで見ると迫力満点なワークなUチップ
それではどうぞ!

Uチップ 型押し&オイルのブラックレザーコンビネーション

ストームウェルト ダブルレザーソール
迫力ありますね! ワニっぽい? 笑

ダブル巻き

ワイズ2E このMD木型は2Eくらいまでが一番キレイなフォルムになると思います!

インナーはグリーンレザーでコレまたシブい仕様になってます
黒靴で使い勝手は最高で、近くで見た人はしばらく見入ってしまうクセある一足に仕上がったと思います。
明日からローテーションに入れてもらい、たくさん履いていただきたいと思います!
明日もUチップの上がりなんですが、これまた素晴らしい仕上がりになってますので、お楽しみに!

▲
by aidusatoukututen
| 2012-12-12 12:23
| 靴
当バーバーサロンのお客さんで、ゴルフ仲間のS君がオーダーしていた黒のプレーントゥが上がってきました。
これぞ革靴と言う定番中の定番、黒のプレーントゥ
まずは黒のプレーントゥと言われる程使い回しが効くプレーントゥ
しかしぱっと見が普通過ぎて、持っていなくちゃいけないけどついつい後回しになってしまうプレーントゥ
コレをスパッと決められるS君に脱帽です!
ではどうぞ

ES-12 3E オイルレザー ブラック

毎度のことながら素晴らしい面構え

スリットウェルト ダブル巻き

ライニング ベージュ (ベージュの場合の刻印は素押しになります)

ダブルレザーソール 生地色
やはり黒のプレーントゥは一番オーソドックスな靴ですが、革靴の中の革靴ですね
ここから2足目を考えた時に、もっとこのプレーントゥの魅力がわかると思います!
S君は仕事で毎日履くそうなので、経年変化が期待できると思います。
レザーカラーや、素材のコンビなどもオーダーの魅力ですが、オーソドックスな靴をサイズぴったりにオーダーするのも魅力の一つだと思います。
毎日履く靴だからこそ快適にフトした瞬間にコレ良いわ~と思ってもらえる靴を作ってもらえると嬉しいです。
来週は立て続けにオーダー靴が上がってきます。
ぱっと見普通な靴ですが、クセもんだらけな仕上がりになってると思います。
段々と會津佐藤靴店のカラーが出てきたと思いますので、暇があれば覗いてみて下さい。
會津佐藤靴店のHPでも詳しく画像を載せてますのでそちらもご覧下さい!
しかし黒のプレーントゥかっこいいわ(~_~)

▲
by aidusatoukututen
| 2012-12-07 14:31
1